31.3.11

POPHOT - 学芸大学

料理研究家の生徒さんから教えていただいたガレット屋さんです
店頭には生ハムの塊が置かれ気になっていましたが この日は メルゲズ merguez のガレットを注文しました
留学中 同居していた友人が 朝ご飯はメルゲズを食べたいと言っていたほど 一度食べたら忘れられないエスニックで個性的な味のソーセージ
気分はフレンチというよりマグレブな昼下がりでした

30.3.11

あごが外れるほど...

フランス語で あごが外れる は se décrocher la mâchoire といいます
あごが外れるほど笑う は rire à s'en décrocher la mâchoire です
動詞+体の一部 に 代名動詞+定冠詞+体の一部 の構文を用いるパターンです

久々にあごが外れてしまったのですが(笑い過ぎたのではないのです...) 最近 フランス語をたくさん話せていなかったからかもしれません
改めてフランス語が表情筋にもたらす効果を感じております

29.3.11

Contes - Charles Perrault (Adaptation par Norbert Adeline)

Contes (Lecture Facile)
日本の子どもたちにもおなじみのおとぎ話です
シンデレラ・赤ずきんちゃん・眠れる森の美女 などなど... それぞれフランス語ではなんというのでしょう

答え
Cendrillon - Le Petit Chaperon Rouge - La Belle au bois dormant

一つひとつの物語の最後には 教訓(moralité) が紹介されています
中には 小さい頃に絵本で読んだ内容とは違っていて驚かさるかもしれません

28.3.11

Ice wine

3.11以降 眠れない夜が続いている方もいらっしゃるのではないでしょうか
そんな宵 大切な方からいただいたアイスワインを開けました

この夜は 深い眠りにつくことができました
Bonne nuit.

27.3.11

œ はくっついている?

板書をした文字をみて
そこの o と e はくっついているのですか?と聞かることがありますが くっついているように見えるときは くっついています
œ もフランス語のアルファベットの立派な仲間です (発音は eu と同じ [ø])

その呼び名は様々
l'o dans l'e (e の中の o)
o e bouclé
などがあり 以下のような単語で見られます

un bœuf 牛肉
un œuf たまご
un cœur 心臓・ハート
un œuvre 作品

このように2つのアルファベットが合体して1つになったものを 合字とよび 他のラテン言語にも用いられています

26.3.11

フランス語で日記のすすめ

高校生の生徒さんに フランス語での日記を毎週提出していただくことにしました
言いたいことを伝えるために これまで使った表現を駆使する以外に 必要な表現を調べる習慣が身につくので 語彙を増やすことができます
毎日一文書くことは フランス語で考える勘を鍛えることに役立ち おすすめです

25.3.11

Le hasard

生徒さんが教えてくださった素敵な偶然

滅多に行くことのない街のカフェで 滅多にお会いすることのない知人の方に 生徒さんの展覧会のお話をしていたとき
たまたま隣に座っていたお客さんは 生徒さんの幼馴染の方だったとのこと

何気なく話していたことが 展覧会での再会に繋がった偶然
心が温かくなりました

24.3.11

ランチの会

震災の日以来 報道を見るたびに胸の潰れる思いで過ごす中 料理研究家の方がランチの会にお呼びくださいました
優しさのこもった栄養のあるお料理と この日集まることのできたことに感謝し 元気をたくさん分けていただきました
ありがとうございました

23.3.11

フライパンで

パウンドの生地をフライパンで焼いてみたら オーブンより手軽に焼けて感動!
Quatre quarts というより まあるい galette のような仕上がりになりました

22.3.11

謎が解けるフランス語文法


従来の文法書にはないアプローチで文法を捉え 体系的に理解することのできる 非常に親切でわかりやすい文法書です
ocuments authentiques (実際にフランスで読まれ使われている資料)がふんだんに使われているため 飽きることなく 読み進めていくことができます
初級者の方から上級者の方までおすすめです

21.3.11

反射

アーティストでいらっしゃる生徒さんによる詩集です
これからの事実 という詩に共感しました

20.3.11

Le Malade imaginaire

今週の一冊です
「守銭奴」などで著名な劇作家 Molière の名作「病は気から」

Le Malade Imaginaire

19.3.11

レッスン再開のお知らせ

3.21より レッスンを再開いたします
ご予約ご希望の際は shioasami.info@gmail.com までご連絡お待ちしております

※レッスン代の一部を東日本大震災義援金として日本赤十字社http://www.jrc.or.jp/に募金いたします

18.3.11

東日本大震災ボランティア通訳

東日本大震災救援 「通訳ボランティア」募集のお知らせです

「東京通訳アカデミー」のHPより以下引用
この度の「東日本大震災」による甚大な被害につき、外国からも多数の救援チームが駆け付けて下さっています。

しかし、生き埋め・行方不明者捜索や負傷者治療等の様々な現場において「通訳」が絶対的に不足しています。

そこで、(国家資格)通訳ガイドや医療通訳士、航空会社JALのOBや一般の方々で語学堪能な方に、一人でも多く「東日本打大震災・ボランティア救援隊・通訳チーム」に応募して戴きたく、何卒よろしくお願いします。

ボランティア募集条件は、日本政府の指示に従って、16日(水曜日)以降、いつでも出動可能な元気な方で、年齢・性別などは問いません。但し、できれば、英語・中国語・韓国語・ロシア語・フランス語に得意な方を望みます。

恐れ入りますが、応募して戴くボランティアには、報酬始め、交通費や食費についても支給約束はできませんが、善意の救援活動志願者を募集します。

★救援隊・通訳チーム本部事務局
 東京通訳アカデミー・学院長・岡村寛三郎
 岡村寛三郎の携帯電話090-9097-7613 Email:okamura3@oksemi.co.jp
 JGC&TIA事務局・藤上理奈 Email:fujigami@coolworldexpo.co.jp
 〒101-0052東京都千代田区神田小川町2丁目6番12号 東観小川町ビル8階
 ☎03-3233-7518 or 03-5577-6293 Fax.03-3294-7410

★応募者は、至急、下記の事項をEmail又はFaxにて、上記の岡村寛三郎又は藤上理奈までお知せください。
 ①お名前
 ②性別
 ③年齢
 ④得意な外国語
 ④〒と住所
 ⑤連絡電話番号(固定式電話)
 ⑥携帯電話番号
 ⑦Email Address:

平成23年3月14日 月曜日
東京通訳アカデミー・学院長・岡村寛三郎
NPO日本通訳案内士連合(Japan Guide Consortium=J.G.C.)理事長
一般社団法人日本メディカルツーリズム協会・副理事長

15.3.11

東北関東大震災に関する文書の翻訳

東北関東大震災に関する文書の翻訳をボランティアで受け付けます
海外への情報発信や 外国人への伝達文書などです
差し当たり3.21(月)仕上げ分まで対応いたします

言語は 日⇆仏 日⇆英 です

一人で作業するため また インターネット環境や節電の事情により 作業量に限りがあります
やむを得ずお断りすることもございます旨 ご理解いただきますようお願いいたします
また 外国語への訳出(日⇨英・日⇨仏)のネイティブチェックはかけられません
ご了承ください

shioasami.info@gmail.comまでお問い合わせください

Cyrano de Bergerac - Edmond Rostand

被災しなかった自分に いまできることは 節電と募金
長期的な観点での復興を見据え 自分にできることを少しずつ見いだしていければと考えます

先週借りた本の記録です
1990年に Gérard Depardieu 主演で Cyrano (J.-P. Rappeneau 監督) として映画化されています

Cyrano de Bergerac (Lecture En Francais Facile: Niveau 2)

14.3.11

震災後のレッスンのキャンセルにつきまして

東北関東大震災の影響を受け 差し当たりプライベートレッスンはキャンセルさせていただきます
ご了承いただきますようお願い申し上げます

メールでのお問い合わせや フランス語に関してのご質問は これまでどおり受け付けております

犠牲になった方々のご冥福をお祈りするとともに 被災地の方々の身の安全を願っております

レッスンキャンセルのお知らせ

東北関東大震災の影響を受け 差し当たりプライベートレッスンはキャンセルさせていただきます
ご了承いただきますようお願い申し上げます

メールでのお問い合わせや フランス語に関してのご質問は これまでどおり受け付けております

犠牲になった方々のご冥福をお祈りするとともに 被災地の方々の身の安全と 一刻も早い復興を願っております

10.3.11

動詞 préférer と 形容詞 préféré(e)

動詞 préférer も 形容詞 préféré(e)も語源は一緒ですが 意味が少し異なります

Je préfère les Beatles. (動詞 préférer の一人称活用)は「私はビートルズの方がより好きです」という意味となり ほかに比較対象があることが前提にあります

Mon groupe préféré, c'est les Beatles. (groupe にかかる形容詞)は「私のお気に入りのグループはビートルズです」という意味となり 比較対象は「その他全て」です

9.3.11

上司はこんな人

勤務先の教室では 買ってきたお弁当を上司や他の先生方といただくことが多かったのですが しばらく昼間のレッスンに来ないうちに 上司が皆のお弁当をまとめて買ってくるという 暗黙のシステムが生まれたとか...?
フランス人の先生方からは 必要のない時だけ「今日は要らない」と言われるのだそうですが その様子はお母さん然り
そんな温かい上司に恵まれ つくづく幸せだと感じる今日この頃です
そして生徒さんにもその温かさは伝わっているのだと思います

8.3.11

のびのび荘 - 西早稲田

住宅街の中で見つけたギャラリー のびのび荘
個性豊かな作家さんたちの作品が並ぶ楽しい空間です
自己表現の手段が人それぞれこうも違うことに気付かされます

のびのび荘 http://nobinobisou-ottodokkoi.blogspot.com/

7.3.11

フランス食品事情ブログ

フランス食品事情のブログのご紹介です
http://www.foods-shinrai.net/times/backnumber/france/column_f_201006.asp
フランスの食についての大変興味深いエピソードがたくさん紹介されています

執筆者の彼女と10年ぶりの懐かしい再会
今後の活躍が楽しみです!

6.3.11

Infusion

昨日に続き お茶のご紹介です
生徒さんがフランスで買われたというお気に入りのお茶をお裾分けいただきました
ブルーのパッケージのお茶をいただいた宵は とても深く眠ることができました

フランスのレストランやカフェのメニューに infusion(ハーブティー)の文字がありますが 自分は大抵 infusion を注文します
安眠・デトックス・消化促進など それぞれの効用を美味しく取り入れたいです

5.3.11

Trà hoa sen

ベトナムに住んでいたことを覚えていてくださった方からいただきました
よい眠りへと誘ってくれるハス茶
ごちそうさまでした

4.3.11

三大栄養素

何をするにも体が資本!
特にこの頃の気温差には悩まされますが 上司から渡された野菜ジュースを飲み干し レッスンの後はすっかり元気になっているものです
日頃から 栄養バランス!と上司からの注意をいただいていますが 今日は三大栄養素のフランス語です

les glucides 糖質・炭水化物(歴史的にはhydrates de carbone)
les lipides 脂質
les protéines たんぱく質

栄養についてのサイト
http://sante-az.aufeminin.com/w/sante/nutrition.html

季節の変わり目 皆さまもお大切にお過ごしください

3.3.11

au croisement dans la neige fondante

春から一挙に真冬に逆戻りした日
フランス人同僚とスタッフさんとランチに出かけました
仕事仲間とはいえ気のおけないメンバーと croisement の店主
我を忘れておしゃべりに夢中になってしまいましたが 栄養のある美味しいご飯で 寒さ知らずでした

大根と挽肉のカレー

外せないデザートは ガトーオショコラ

ヴァンショーに使われているカルダモン・アニス・クローブ・シナモンのブレンドも見せていただきました
寒いこその楽しみをありがとうございました

1.3.11

Tomates séchées

お料理教室の先生 口尾麻美さんからおすすめいただいたドライトマト
早速見つけたので購入
お料理に使う前に一口頂いたところ このままでも美味しい!と満足し 調理に至りませんでした